1. 素材:クスのコブ
樹高が30メートル近くになる大木で樹齢も1000年を超えるものがざらいあります。
特に神社などに植えられている巨木をみると神様が宿っているのではないかと思うような立派な木もあります。
昔から樟脳をとる木として知られておりペン軸にしてもメンソールのさわやかなかおりがします。
樟脳は防虫効果のほか血行促進、鎮痛作用、消炎作用があり薬用としても使われています。工房でクスを加工するとメンソールの爽やかな香りに包まれ心が落ち着きます。
軸に加工された後もさわやかな香りがして匂いを嗅ぐとスットします。アロマ効果大です。
この香りを嗅ぐとストレス解消に良いのではと思います。ぜひ一度お試しください。
また、香りだけでなく、非常に美しい木目も出ています。
コブの部分を使っていますので複雑な杢模様も楽しめます。
最初は明るい色をしていますが内部に樟脳の油分を含んでいますので徐々に濃い色に変化してきますのでエージングも楽しめます。
一本で香り、杢、エージングと三つのことが楽しめるお勧めの材です。
木材の詳細の説明は下記のリンク先をご覧ください。
・
クス