万年筆タウトインレイ「クワコブ&黒檀」 

型番 T-Mulberry-Burl &ebonyinlay
販売価格 72,600円(税込)
購入数

14K Pi 10号(字幅を備考欄に記入)
14K Pi 15号(字幅を備考欄に記入)

StyloArtオリジナル万年筆タウト

筆記時にキャップを同軸につけてもつけなくても使えるタイプ。
クワのコブに黒檀をインレイしました。ちょっとふっくらした軸がなんとも言えず、優しい雰囲気を醸し出しています。



*ご覧になっているモニターにより商品の色が多少違って見えます。予めご了承下さい。

*カートよりご注文頂けます。

クワ(桑)はカイコの餌として古来重要な作物であり、また果樹としても利用されています。工房の周りにも野生化したクワの木が所々に見られます。
クワの木質はかなり硬く、緻密で光沢があり、磨くと深い黄色を呈して美しいので、しばしば工芸用に使われます。
クワのコブは根っこに出来る瘤ではなく幹に出来るものです。猿の腰掛やキノコの類のもではなく、傷または
バクテリアの侵入などのストレスをうけた際に出来るということですが正確には解明されていないようです。

西洋ではバールと称され高級車のダッシュボードや超高級家具に使われ古今東西、
木工の世界では大変珍重されています。
鶯色の光沢感と濃い鶯茶の複雑な杢が美しく、時とともに自然に変化する色調を楽しんで頂けます。

1. 素材: クワのコブ

 美しい鶯色の光沢感と濃い鶯茶の複雑な杢と硬さ、そしてエイジングを楽しめる素材です。
素材がなくなり次第終了いたします。


2.形状

シンプルなストレートラインの軸で、素材の良さを引き立てています。
キャップトップと尻軸の部分に黒檀をアレンジ

キャップを後ろにつけた時に長すぎず、後ろが重くならないようにしました。
素材の良さを生かしながら、ラインを楽しんで頂けるようこだわって、仕上げています。



【サイズ・重さ】

全長: 約137mm
キャップ長さ: 約60mm
胴軸長さ: 約80mm
最大軸径:約14mm
重さ: 約23g


スティロアートの木軸は、「天然ものをそのままに」ということで、オイル仕上げで磨き上げています。
木の本来のやさしい手触りは損なっておらず、木の変化も楽しんで頂けます。

3. インク吸入方式

 コンバータ・カートリッジ両用式 

*コンバータ*

インク瓶からインクを吸い上げる器具のことです。
このコンバーターを万年筆に装着し、ペン先をしっかりインク瓶に浸しインクを吸い上げて、コンバータ内部をインクで満たして使います。

*カートリッジ*
インクカートリッジを差し込んで使用します。


4.ペン先について

*日本製金ペン先を使用 Pi10号または15号
*字幅を備考欄にご記入下さい。
*ペン先によってはお届けまで約2週間位かかる場合がございます。
 
  • 備考欄にご希望の字幅を必ずご記入ください。



  • *メールにてご希望のペン先、字幅をお知らせ下さい。お見積り致します。 *ご購入前に「木製品について」をご確認ください。


    Your recent history

    Recommended

    About the owner

    数野 元志
    Motoshi KAZUNO 

    万年筆は心を伝える道具也
      

    Mobile