StyloArtオリジナル万年筆インキ染−拭き漆
モデル:「アサマ」
インクで木軸を染めてから、拭き漆を施しました。
美しい緑色に染まったアサマ「ホワイトオーク・緑」15号
使用インク:スティロアートオリジナル「軽井沢グリーン」
木とインクと漆のコラボレーション
数野元志の試行錯誤の上、万年筆で使用するインクで染め、拭き漆を10回施しました。
出来上がるまでどのようになるか、何度も色のテストを行い、今回、緑色の軸が出来上がりました。
*ご覧になっているモニターにより商品の色が多少違って見えます。予めご了承下さい。
*カートよりご注文頂けます。
お手入れ方法:ワックスや薬品が付着している化学ふきんではなく何もついていない柔らかい布で拭くのがお勧めです。
お手入れをするときは、念のために、畳や絨毯・カーペットなどの下が柔らかいところで、しっかり持って拭いたり磨いたりして下さいね。
万一ころんと落ちても、傷や割れにつながりにくい所が安心です。
そして、必要以上にごしごししないでくださいね。
2.形状
シンプルなストレートラインの軸で、素材の良さを引き立てています。
素材の良さを生かしながら、ラインを楽しんで頂けるようこだわって、仕上げています。
アサマ【サイズ・重さ】
キャップの長さ:約60mm
胴軸の長さ:約137mmペン先を含む
最大軸径:約14.7mm
重さ:約25g
天然ものをそのままに」ということで木の本来のやさしい手触りは損なっておらず、木の変化も楽しんで頂けます。
3. インク吸入方式
コンバータ・カートリッジ両用式
*コンバータ*
インク瓶からインクを吸い上げる器具のことです。
このコンバーターを万年筆に装着し、ペン先をしっかりインク瓶に浸しインクを吸い上げて、コンバータ内部をインクで満たして使います。
*カートリッジ*
インクカートリッジを差し込んで使用します。
4.ペン先について
*日本製金ペン先を使用 パイロット10号
*字幅を備考欄にご記入下さい。
*字幅によってはお届けまで2〜3週間かかる場合がございます。予めご了承下さい。
備考欄にご希望の字幅を必ずご記入ください。
*上記以外の素材、サイズなどご希望の方は
オーダーメイドの万年筆詳細をご覧ください。
*メールにてご希望のペン先、字幅をお知らせ下さい。お見積り致します。
*ご購入前に「
木製品について」をご確認ください。