≪2023年 催事・展示販売会のお知らせ≫

================================================

ご来店、ご来場に関しまして、各会場の指示にご協力頂けるようお願い致します。

◎万年筆シラネThe 30 ご予約について
「したためる展」または「展示販売イベント」の一ケ月前にペン先字幅と軸の漆色をメールにてお知らせ下さい。
ご希望のシラネTHE 30の軸にセットして会場でお渡しできます。
当日ご注文の場合は後日送付とさせて頂きます。


==================================================
したためる展 in 岡崎 Pen’s Alley Takeuchi
12月2日(土)11:00〜18:00
   3日(日)11:00〜17:00
ペン先調整教室
12月3日(日)15:00〜 (1時間位)
参加費\1,100(税込み)
先着5名様
ご自分の万年筆、ルーペ(お持ちの方)を持ってきて下さい。

==================================================
Manila Pen Show 2023

3月16日(土曜日)〜17日(日曜日)

=================================================


今後の「したためる展」は日程が決まり次第お知らせ致します。
*開催時間が都合により変更になる場合がございます。
 「イベント・催事」をご来店前にご確認下さい。

*試し書きができます。
*木の香りが楽しめます。
*木のぬくもりが伝わります。
*ペン先は調整してからお渡しいたします。

*ホームページでは紹介していない万年筆、筆記具なども販売致します。
*ご覧いただいた万年筆はペン先がお好みであればその日のうちにお持ち帰り頂けます。

*ペンショーなどに出店の場合は入場料がある場合がございます。
 詳細は各ショーのホームページでご確認のほどよろしくお願い致します。



===============================================================================

オープン工房のお知らせ 10:00〜16:00 完全予約制

*展示販売会のためお休みすることもあります。催事予定参照

完全予約制 
工房ご来店の際は下記のことにご注意下さいますようお願い致します。
 

* ご来店日、人数、お名前、ご住所、お電話番号、到着予定時間をメールにてお知らせください。
1. ご来店のご希望日と時間帯(午前または午後)
2. お名前 ご職業 ご住所
3. ご連絡先 当日ご連絡できるメールアドレスまたは電話番号
4. 人数
5. 大体の到着時間

37.5以上の発熱、咳、かぜの症状、その他の体調不良 の方はご遠慮ください。

お問い合わせよりご予約下さい。
不在の場合もございますので、メール、またはお電話にて必ずご予約下さい。
 
* 当日のご来店予約はお受けできない場合がございます。予めご了承ください。   
* イベント前後3日間は準備のためご遠慮下さい。
*  ご来店当日は検温37.5度以下であることのご確認をお願いします。



アクセス 国道146号沿い 電車・バスでお越しの方 アクセス詳細 

About the owner

数野 元志
Motoshi KAZUNO 

万年筆は心を伝える道具也
  

Mobile